fc2ブログ
みやこハーバーラジオ
高浜災害公営住宅の鍵引渡し式
4月30日。

今日で、4月も終わりですね。

そんな4月の最終日。宮古市初の新築災害公営住宅が高浜に完成し、入居される方に鍵の引渡し式が行われました。

宮古市の災害公営住宅は、すべて、津軽石にある盛合邸の土蔵をイメージし、白壁と黒のツートンカラーで統一されます。

P1110545.jpg
こんな外観です(写真は2号棟)

高浜災害公営住宅は、高浜の山側に立ち、とても静かで閑静な場所にあります。
時々、ウグイスや、野鳥の声が聞こえ日当たりもよく、「落ち着ける住まい」といった印象です。
この日は、1号棟に入居される5世帯のみなさん、建設される土地を提供した方、建設に携わった業者さん、地域の皆さんも集まり、にぎやかに鍵の引渡し式が行われました。

P1110557.jpg
鍵を受け取った入居者の方と、宮古市長

気になる部屋ですが、2DKのお部屋を拝見しましたが、バリアフリーで、モニターつきのインターホン、安全面にも考慮したつくりとなっていました。

P1110542.jpg

P1110537.jpg



また、ベランダも広く取ってあり、洗濯物や、布団干し、プランターなどを置いて家庭菜園なども楽しめそうです。

気になる収納も各部屋についており、玄関も広かったので、靴箱など新たな収納棚などを置くスペースにも役立ちそうでした。

P1110539.jpg

また、トイレも広々としており、

P1110538.jpg

お風呂もバリアフリーで窓もついているので換気もばっちりです!追い炊き機能もついています!

P1110536.jpg

入居される皆さんはみんな笑顔で、「いいとこだね~」と口々におっしゃっていました。
これから始まる新しい生活に思いをはせているようでした。

今後、宮古市では災害公営住宅の建設が進められ、来年の12月には、皆さんが入居できる状況になる予定ということです。
5月1日からは、災害公営住宅の入居申し込みが始まります。
災害公営住宅の建設を望んでいた方々は多く、早い完成が待たれています。

今日の模様は、明日の昼12時40分ころからみやこハーバーラジオで放送いたします。
どうぞお聴きください!!










関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/14(月) 10:36:46 | | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/01/09(金) 16:52:17 | | # [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://826miyakofm.blog.fc2.com/tb.php/18-ca86a218
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック